パソコンライフに役立ついろんな便利技、裏技を紹介します。ヤマダスクールに皆様からお寄せいただいたご質問や、パソコンスクールの ベテラン先生からのおすすめワザなども満載です。
ヤマダパソコンスクールのうらら先生です。今年もどうぞよろしくお願いします。 ※今回の操作はワード、エクセル、パワーポイントでほぼ同じように操作する…
続きを読む
こんにちは、ヤマダパソコンスクールのみーな先生です。 今回のパソコン便利帳はScratchプログラミングで使う画像の話題です。 みなさんは、Scratchでプ…
こんにちは、ヤマダパソコンスクールのうらら先生です。写真やポスター、イラストの中にある気に入った色を、ほかの場所でも使いたいと思ったことはありませ…
こんにちは、うらら先生です。Word2016以降の標準フォントは[游明朝]です。文書を作るとき、最初から別のフォントに設定したいことがありますよね。Wordの…
こんにちは、みーな先生です。家計簿や小遣いをExcelで管理されている方も多いと思います。金額部分に¥マークを入れると見やすくなりますが、思ったよう…
こんにちは。うらら先生です。WordやExcel、PowerPointの写真を[トリミング]機能で切り取ることができますよね。でも、写真の中の一部分をピンポイントに狙…
こんにちは。みーな先生です。今回はみーな先生おすすめ!仕事も宿題も速く終わらせるための、Excelのショートカットキー特選版をお届けします。ショートカッ…
こんにちは。みーな先生です。今回はWindowsのパソコンで数字を入力するときのコツについてお話します。数字なんてふつうにキーを押せばいいだけでしょ、とお…
こんにちは。うらら先生です。今回は、ワードやエクセル、パワーポイントで一度描いた図形をほかの種類に差替えする方法についてお話します。大きさや色など…