ヤマダパソコンスクールの授業内容

ヤマダパソコンスクールの授業は、勉強しやすい、続けやすいことを大切にしています

パソコンを学ぼうと思ったら市販の書籍や、オンライン学習、通信講座などでの学び方もありますが、選んだ学習内容が自分に合っていないと身につきづらいものです。

そして新しく学ぶことは、一度だけではなかなか覚えられませんよね。 パソコンの本を買ったけど難しすぎて分からなかった、知りたいことが載っていなかったなどという挫折の理由も教室ではよく耳にします。

ヤマダパソコンスクールでは、受講生の相談内容から講師が分かりやすく適切な教材を提案し、一人一人の学習ペースに合わせたレッスンをしています。

だから、他の勉強方法や他社に比べ、勉強しやすく、身につくまで無理なく続けやすいんです!

パソコンを初めて使う方、買い替えなどで新しいパソコンに慣れたい方
パソコンの基本操作やインターネット、メール基礎
パソコンを楽しく使いこなしたい
はがきやデジカメ、Facebookやスマホ、インターネットの使いこなし
ビジネスや生活に役立つワードやエクセルなどを学ぶ、資格取得を目指す
Word、Excel、Powerpoint、Accessの学習、パソコン資格取得対策

パソコンを初めて使う方、買い替えなどで新しいパソコンに慣れたい方

パソコン入門
Windows

学習内容

  • はじめてのパソコン
  • マウスに慣れよう
  • Windowsの操作
  • キーボードを使おう

電源の入れ方やマウス操作、文字入力の方々などを学びます。パソコンに初めて挑戦する方におすすめの授業です。

パソコン基礎
Windows

学習内容

  • Windows10のアプリについて
  • ファイルとフォルダー
  • パソコンについて

ファイル・フォルダーについて学習し、正しくデータを管理する方法を身につけます。パソコン入門を学習した方におすすめします。
写真取り込み、アカウントやアプリについても学習しますので、パソコンを買い替えて新しい画面にお困りの方も是非学習してください。

インターネット基礎
Internet

学習内容

  • はじめに
  • Microsoft Edgeの基本操作
  • インターネットを便利に使おう
  • 検索しよう

インターネットの基本的な扱い方を学習します。Edgeを使ってインターネットの閲覧、検索、お気に入りや履歴などを扱います。パソコン入門を学習した方にお勧めです。
地図や乗換案内など、インターネットを生活に役立てられるよう学習しましょう。

電子メール講座
E-Mail

学習内容

  • メールの基礎知識
  • メールの書き方、返信
  • 連絡先の活用
  • 複数へのメール送信
  • メールの整理、添付ファイル
  • メールのデザイン、署名・保存
  • メールを安全に使うために
  • 総合練習問題
  • 付録 アカウントの取得方法

Outlookを利用してメールを学習します。送受信、添付ファイル、署名、アドレス帳の扱いなどを練習します。
安全にメールを使うための知識や、メールアドレスの取得方法も学びますので、ビジネス・生活ですぐに役立てることができるようになります。

パソコンを楽しく使いこなしたい

インターネット応用
Internet

学習内容

  • Googleを活用しよう
  • インターネットで動画を見よう
  • ネットショッピングを活用しよう
  • Googleマップを使おう

インターネット入門を学習した方にお勧めです。Googleをうまく使い、目的の情報に確実にたどり着けるよう練習します。また、YouTubeでの動画閲覧やAmazonでのショッピングの手順、Googleマップでのストリートビューなどの機能も学習します。
インターネットをより安全に・上手に使いこなしたい方はぜひ学習してください。

年賀状、はがき、住所録
Postcard & AddressBook

学習内容

  • 筆ぐるめとは
  • 簡単筆ぐるめではがき作成
  • 宛名面を作成しよう

筆ぐるめを使って年賀状、はがき、住所録を作成します。
イラストや写真を使ってオリジナルデザインの年賀状を作ることもできますし、お急ぎの時はデザイン集から選ぶだけで手軽におしゃれなはがきを仕上げることもできます。
また、住所録機能を使い宛名印刷だけでなく、普段の住所録一覧を印刷することもできます。さらに、年賀状だけでなくプレゼントに添えるメッセージカードや、お礼状、お祝いのはがき、宛名シールなどいろいろな印刷物も作成できますので、みんなに自慢できますね!

デジタルカメラ
Digital Camera

学習内容

  • デジタルカメラの基礎、写真取り込みと整理
  • 写真の編集

デジカメ写真を撮りためるだけでなく、パソコンに取り込みして編集します。よりキレイになった写真を印刷して楽しんだり、作品作りなどに役立てることができます。

らくらくスマートフォン
SmartPhone

学習内容

  • スマートフォンを始めましょう
  • 電話をかける
  • 文字を入力する
  • メールを使う
  • 電話帳を利用する
  • インターネット 情報を検索する
  • カメラを使う

新しくスマホを入手したけどさっぱりわからない!そんな方にお勧めのレッスンです。電話のかけ方からゆっくり練習できます。家族や友達とのメール・写真のやり取りを楽しみましょう。

iPhone
iPhone

学習内容

  • iPhoneの操作方法
  • 設定・文字入力
  • 電話の利用
  • メールを使いこなす
  • Webページを見る

iPhoneをゆっくり覚えるための講座です。文字の入力からゆっくり丁寧に学習しますので、初めてiPhoneを使う方でも大丈夫。さあ、あなたもiPhoneデビューしましょう!

ビジネスや生活に役立つワードやエクセルを学ぶ、資格取得を目指す

ワード 文書作成
Word

学習内容

  • Word超入門
  • Word入門、中級、上級
  • Word基礎、応用
  • 課題集

Word超入門では、効率の良い入力方法から、画像の入った書類作成を練習します。入門、中級、上級では、Wordでよく利用される操作を実践練習しながら身につけます。写真やイラスト入りの文書作成をマスターすれば、家庭でのアルバム作成やビジネスのパンフレット作成もできますね。
お急ぎの方や資格取得の準備をしたい方向けには、短期集中での習得を目指すレッスンもできます。

エクセル 表計算
Excel

学習内容

  • Excel超入門
  • Excel入門、中級、上級
  • Excel基礎、応用
  • 課題集

ビジネスや家庭で役立つExcelのレッスンです。超入門では、データの入力と簡単な表作成を行います。入門、中級、上級では、実務レベルの集計、分析などを練習します。独学だけでは覚えにくい関数なども分かりやすく説明します。
お急ぎの方や資格取得の準備をしたい方向けには、短期集中での習得を目指すレッスンもできます。

パワーポイント、スライドショー
Powerpoint

学習内容

  • PowerPoint基礎
  • PowerPoint応用

PowerPoint基礎では、写真やグラフなどを入れたスライド作成を学びながらPowerPointの扱い方を学びます。応用講座では、苦手な方が多い「スライドマスター」や「アニメーション」についてより詳しく学習します。PowerPointは、ビジネス資料の作成だけでなく、結婚式のスライドショーや撮りためた写真を動くアルバムにしてみんなに自慢することもできますよ。

アクセス データベース
Access

学習内容

  • Access基礎
  • Access応用

Access基礎講座では、顧客管理のデータベース作成を例として、データベースの仕組みからテーブル・クエリ・フォーム・レポートの基本的な扱い方を学びます。
応用講座では、データベースの設計手順から学び、テーブルやクエリなどそれぞれのオブジェクトについて、Accessで実用的なデータベースを構築するための技術を学びます。

サーティファイ 資格取得対策
パソコン資格

学習内容

  • Excel表計算処理技能認定試験 対策講座
  • Word文書処理技能認定試験 対策講座
  • PowerPointプレゼンテーション技能認定試験 対策講座

履歴書に書ける、自慢できるパソコン資格を取得しましょう。ビジネス能力認定サーティファイの資格取得を目指す対策講座です。基礎教材、課題集を使い集中し短期間での合格を目指します。

P検(パソコン検定)資格取得対策
パソコン資格

学習内容

  • P検4級 対策講座
  • P検3級 対策講座
  • P検準2級 対策講座
  • P検2級 対策講座

大学入試や単位認定にも優遇制度のあるP検取得を目指す対策講座です。ビジネスでも即戦力となる内容ですので、履歴書に書く資格としてもおすすめです。短期間での取得を目指し、ライバルに差をつけましょう。

パソコン基礎・プログラミング
小中学生向け ヤマダスクール ジュニア

小中学生向け専門に、パソコンの基本操作、タイピング、プログラミングを学習できるコースを開催しています。習得度に応じて、ローマ字の学習から開始することもできます。

くわしくはこちら

PAGE TOP