これまでのタイピングコンテスト

ヤマダパソコンスクール 全国タイピングコンテスト
次回は2023年10月開催予定

ヤマダパソコンスクールで開催しているタイピングコンテストのこれまでの記録です。
レッスンでの成果を試すタイピングコンテストを春・夏・秋・冬の年4回開催しています。

まだ練習を始めたばかり、という方も楽しく参加することができます。

ジュニア向け タイピングコースについて、「小学生 中学生向けプログラミング教室 ヤマダスクールジュニア」のページをご覧ください。(大人の方も習熟度に合わせ学習することができます。ご相談ください。)

タイピングマスターになるために

体験レッスンに行ってみる
これまでの結果一覧 ジャンプできます
2023年 夏 タイピングコンテスト 結果
トレンドマイクロカップ
タイピングコンテスト2023春 結果
ノートンチャレンジカップ
タイピングコンテスト2023冬 結果
2022年 秋 タイピングコンテスト 結果2022年 夏 タイピングコンテスト 結果

ヤマダパソコンスクール 全国タイピングコンテスト2023夏 結果発表

おまたせいたしました!
7月に全国のヤマダパソコンスクールで開催した「ヤマダパソコンスクール 全国タイピングコンテスト2023夏」の結果発表です。

外の暑さに負けないようなアツい勝負が今回も繰り広げられました。

上位入賞の常連のメンバーもいますが、みんなから追いかけられる立場でもプレッシャーに負けず日々練習にはげんでいるようですね。タイピング練習を教室でも続けているメンバーが多く上位入賞しているのが印象的です!
10~15分程度の練習を毎回のレッスンにプラスして、こまめに練習をするのが上達のオススメ技です。まだ利用していない生徒さんはぜひ、お申し込みくださいね。

そんな今回のコンテスト参加人数は、アルファベット部門197名、日本語部門265名の計462名(重複あり)となりました。

さあ、いよいよ結果発表です!各部門上位10名のお名前も発表しています。
(みなさま写真やコメント、お名前掲載にご協力ありがとうございます。)

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

正解入力文字数:924文字 正解率:97% 総合:896

Webプログラミング講座を学習中

今回は日本語タイピングにも参加しました。これからもアルファベット・日本語のどちらもがんばっていきます。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 2~10位

2位 館林校(群馬県) アサヌマハルトさん

正解入力文字数:960文字 正解率:92% 総合:883

3位 なんば校(大阪府) イケモトレオさん

正解入力文字数:511文字 正解率:98% 総合:501

4位 名古屋本店校(愛知県) イノウエショウタさん

正解入力文字数:536文字 正解率:90% 総合:482

5位 なんば校(大阪府) チンライオンさん

正解入力文字数:489文字 正解率:97% 総合:474

6位 LABI広島校(広島県) サノメグルさん

正解入力文字数:424文字 正解率:95% 総合:403

7位 LABI広島校(広島県) ヤマモトコタロウさん

正解入力文字数:384文字 正解率:94% 総合:361

8位 大和校(神奈川県) サトウアオさん

正解入力文字数:384文字 正解率:93% 総合:357

9位 札幌発寒校(北海道) イトウソウジロウさん

正解入力文字数:305文字 正解率:99% 総合:302

10位 旭川大雪通校(北海道) シガヒロトさん

正解入力文字数:314文字 正解率:96% 総合:301

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

正解入力文字数:1,354文字 正解率:98% 総合:1,327

タイピングオプション、PowerPoint講座を学習中

今回も正答率高く打てて嬉しいです。次回は日本語部門も記録が少しでも多くのびるように頑張りたいです。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 2~10位

2位 旭川大雪通校(北海道) エンドウコウタロウさん

正解入力文字数:1,130文字 正解率:95% 総合:1,074

3位 New前橋本店校(群馬県) キクチアオバさん

正解入力文字数:961文字 正解率:97% 総合:932

4位 戸塚校(神奈川県) イチハラヒロトさん

正解入力文字数:862文字 正解率:96% 総合:828

5位 なんば校(大阪府) ヒラタヤマトさん

正解入力文字数:816文字 正解率:97% 総合:792

6位 LABI広島校(広島県) ハトマニさん

正解入力文字数:804文字 正解率:96% 総合:772

7位 大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:794文字 正解率:97% 総合:770

8位 北九州八幡校(福岡県) トヨダハルトさん

正解入力文字数:834文字 正解率:90% 総合:751

9位 名古屋本店校(愛知県) アライノアさん

正解入力文字数:756文字 正解率:96% 総合:726

10位 なんば校(大阪府) ハラコウマさん

正解入力文字数:689文字 正解率:98% 総合:675

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

正解入力文字数:1,777文字 正解率:92% 総合:1,635

タイピングオプション、Webプログラミング講座を学習中

前回より250文字ほど上げることができ、とても嬉しく思います。次は理想では到達できていた1800文字を打ちたいです。

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 2~10位

2位 北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:1,536文字 正解率:94% 総合:1,444

3位 戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

正解入力文字数:1,324文字 正解率:97% 総合:1,284

4位 大和校(神奈川県) オオバコノカさん

正解入力文字数:1,052文字 正解率:95% 総合:999

5位 名古屋本店校(愛知県) クニタマサトさん

正解入力文字数:957文字 正解率:90% 総合:861

6位 名古屋本店校(愛知県) ヒサダコタさん

正解入力文字数:783文字 正解率:97% 総合:760

7位 札幌発寒校(北海道) オオタニヒロミチさん

正解入力文字数:783文字 正解率:96% 総合:752

8位 大分わさだ校(大分県) タケウチトキさん

正解入力文字数:805文字 正解率:93% 総合:749

9位 秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:747文字 正解率:96% 総合:717

10位 札幌発寒校(北海道) ヒラタリュウキさん

正解入力文字数:720文字 正解率:96% 総合:691

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 大学生・大人部門

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

長野校(長野県) ヨコチケイコさん

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

正解入力文字数:687文字 正解率:98% 総合:673

サーティファイ試験対策講座 Excelを学習中

毎日の練習の成果が出ました。これからも頑張りたいと思います。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 2~10位

2位 旭川大雪通校(北海道) オオクボユキノさん

正解入力文字数:628文字 正解率:96% 総合:603

3位 館林校(群馬県) ハルノカヨコさん

正解入力文字数:489文字 正解率:100% 総合:489

4位 本庄校(群馬県) ヤマシタタイセイさん

正解入力文字数:489文字 正解率:95% 総合:465

5位 長野校(長野県) マツモトミチヨさん

正解入力文字数:452文字 正解率:97% 総合:438

6位 徳島本店校(徳島県) ナカムラカズナさん

正解入力文字数:433文字 正解率:98% 総合:424

7位 New前橋本店校(群馬県) ワカオサヤさん

正解入力文字数:415文字 正解率:99% 総合:411

8位 浦和校(埼玉県) イガラシユキコさん

正解入力文字数:400文字 正解率:99% 総合:396

9位 New前橋本店校(群馬県) タケノウチカオルさん

正解入力文字数:406文字 正解率:96% 総合:390

10位 New前橋本店校(群馬県) ヨシダトモキさん

正解入力文字数:377文字 正解率:98% 総合:369

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 講師部門

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

旭川大雪通校(北海道) サイヨシコ先生

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

正解入力文字数:1,121文字 正解率:98% 総合:1,099

「先生も毎日練習すれば成績上がるよ」と受講生に言われ、頑張りました。日々の練習がやはり大切ですね。

アルファベットタイピング 講師部門 2~10位

2位 New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

正解入力文字数:1,079文字 正解率:97% 総合:1,047

3位 LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:908文字 正解率:96% 総合:872

4位 北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:915文字 正解率:95% 総合:869

5位 秦野校(神奈川県) アオキイタル先生

正解入力文字数:848文字 正解率:99% 総合:840

6位 戸塚校(神奈川県) ホンダヒカル先生

正解入力文字数:816文字 正解率:98% 総合:800

7位 浦和校(埼玉県) マツモトマキコ先生

正解入力文字数:664文字 正解率:98% 総合:651

8位 北九州八幡校(福岡県) ウラカワジュンコ先生

正解入力文字数:689文字 正解率:93% 総合:641

9位 名古屋本店校(愛知県) シバタエリコ先生

正解入力文字数:628文字 正解率:98% 総合:615

10位 京都吉祥院校(京都府) オキツチサト先生

正解入力文字数:601文字 正解率:97% 総合:583

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学1~3年生部門

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

館林校(群馬県) アサヌマハルトさん

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

正解入力文字数:643文字 正解率:94.3% 総合:606

ジュニアタイピング講座を学習中

はじめてのコンテストで1位をとれてうれしかったです。また1位をとりたいです。

日本語タイピング 小学1~3年生部門 2~10位

2位 大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

正解入力文字数:527文字 正解率:100.0% 総合:527

3位 名古屋本店校(愛知県) イノウエショウタさん

正解入力文字数:511文字 正解率:98.5% 総合:503

4位 なんば校(大阪府) チンライオンさん

正解入力文字数:437文字 正解率:100.0% 総合:437

5位 札幌発寒校(北海道) イトウソウジロウさん

正解入力文字数:388文字 正解率:99.5% 総合:386

6位 周南校(山口県) サワハラコウタロウさん

正解入力文字数:333文字 正解率:99.1% 総合:330

7位 LABI池袋校(東京都) K.M.さん

正解入力文字数:392文字 正解率:82.4% 総合:323

8位 周南校(山口県) ニシノコウキさん

正解入力文字数:278文字 正解率:93.9% 総合:261

9位 なんば校(大阪府) イケモトレオさん

正解入力文字数:255文字 正解率:100.0% 総合:255

10位 LABI1高崎校(群馬県) タダリュウセイさん

正解入力文字数:253文字 正解率:92.7% 総合:234

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学4~6年生部門

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

周南校(山口県) フジオカリョウスケさん

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

正解入力文字数:1,044文字 正解率:99.6% 総合:1,040

タイピングオプション、Webプログラミング講座を学習中

2連続で1位になれて、さらに1000文字を超えて最高記録が出てよかったです。次は1100文字を目指してがんばりたいです。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 2~10位

2位 LABI広島校(広島県) ミヤケサクさん

正解入力文字数:1,023文字 正解率:100.0% 総合:1,023

3位 名古屋本店校(愛知県) アライノアさん

正解入力文字数:849文字 正解率:99.3% 総合:843

4位 大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:806文字 正解率:99.5% 総合:802

5位 札幌発寒校(北海道) ワカスギナオチカさん

正解入力文字数:797文字 正解率:98.4% 総合:784

6位 名古屋本店校(愛知県) ヨコイヒロトさん

正解入力文字数:774文字 正解率:98.7% 総合:764

7位 LABI1高崎校(群馬県) ワタナベタツヒロさん

正解入力文字数:772文字 正解率:98.5% 総合:760

8位 大分わさだ校(大分県) キノソウタロウさん

正解入力文字数:739文字 正解率:100.0% 総合:739

9位 周南校(山口県) ヤマネユウキさん

正解入力文字数:731文字 正解率:99.9% 総合:730

10位 周南校(山口県) ヤマサキコトコさん

正解入力文字数:716文字 正解率:99.7% 総合:714

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 中学生・高校生部門

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

正解入力文字数:1,285文字 正解率:99.9% 総合:1,284

Webプログラミング講座を学習中

久しぶりに日本語部門で1位になれて嬉しいです。これからも1位という記録を出し続けたいです。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 2~10位

2位 LABI1高崎校(群馬県) アイバリョウタロウさん

正解入力文字数:1,196文字 正解率:99.8% 総合:1,194

3位 名古屋本店校(愛知県) ヒサダコタさん

正解入力文字数:1,177文字 正解率:99.4% 総合:1,170

4位 戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

正解入力文字数:1,137文字 正解率:99.0% 総合:1,125

5位 秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:1,085文字 正解率:99.6% 総合:1,081

6位 名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

正解入力文字数:1,061文字 正解率:99.8% 総合:1,059

7位 名古屋本店校(愛知県) オオタハルマさん

正解入力文字数:1,038文字 正解率:97.9% 総合:1,016

8位 大分わさだ校(大分県) タケウチトキさん

正解入力文字数:1,000文字 正解率:98.2% 総合:982

9位 LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:980文字 正解率:99.9% 総合:979

10位 大和校(神奈川県) オオバコノカさん

正解入力文字数:967文字 正解率:99.8% 総合:965

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 大学生・大人部門

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

LABI1高崎校(群馬県) H.N.さん

正解入力文字数:854文字 正解率:99.9% 総合:852

プライベートレッスンを学習中

しばらくタイピングからブランクがありましたが、タイピングコンテスト2度目の参加で1位を頂き驚愕しております。今後も次のステップに進めるよう精進します。ありがとうございます。

日本語タイピング 大学生・大人部門 2~10位

2位 LABI1高崎校(群馬県) ロッポンギミカさん

正解入力文字数:849文字 正解率:97.5% 総合:828

3位 函館校(北海道) アオヤマリョウさん

正解入力文字数:787文字 正解率:98.4% 総合:774

4位 函館校(北海道) マツオカナナミさん

正解入力文字数:741文字 正解率:99.6% 総合:738

5位 LABI広島校(広島県) ナカムラスミコさん

正解入力文字数:719文字 正解率:98.6% 総合:709

6位 函館校(北海道) マサオカミユキさん

正解入力文字数:709文字 正解率:98.7% 総合:700

7位 徳島本店校(徳島県) アオキヒトミさん

正解入力文字数:680文字 正解率:99.7% 総合:678

8位 長野校(長野県) ヨコチケイコさん

正解入力文字数:687文字 正解率:97.9% 総合:672

9位 New前橋本店校(群馬県) ヨシダトモキさん

正解入力文字数:664文字 正解率:99.7% 総合:662

10位 長野校(長野県) ミヤギユミさん

正解入力文字数:645文字 正解率:98.2 総合:633

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 講師部門

日本語タイピング 講師部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

日本語タイピング 講師部門 第1位

正解入力文字数:1,327文字 正解率:99.6% 総合:1,322

練習の成果を出せました。苦手ワードの反復練習と、文節の冷静な分析が今回のポイントだったと思います。

日本語タイピング 講師部門 2~10位

2位 LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:1,312文字 正解率:99.9% 総合:1,311

3位 名古屋本店校(愛知県) シバタエリコ先生

正解入力文字数:1,215文字 正解率:99.5% 総合:1,209

4位 星が丘校(愛知県) タカノミカ先生

正解入力文字数:1,035文字 正解率:99.7% 総合:1,032

4位 徳島本店校(徳島県) タカハシヨウコ先生

正解入力文字数:1,035文字 正解率:99.7% 総合:1,032

6位 New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

正解入力文字数:1,027文字 正解率:99.8% 総合:1,025

7位 LABI1高崎校(群馬県) コジマミユキ先生

正解入力文字数:945文字 正解率:100.0% 総合:945

8位 戸塚校(神奈川県) ホンダヒカル先生

正解入力文字数:945文字 正解率:99.6% 総合:941

9位 旭川大雪通校(北海道) サイヨシコ先生

正解入力文字数:921文字 正解率:100.0% 総合:921

10位 大分わさだ校(大分県) カヤシマアユミ先生

正解入力文字数:904文字 正解率:99.6% 総合:900


トレンドマイクロカップ タイピングコンテスト2023春 結果発表

おまたせいたしました!
4月に全国のヤマダパソコンスクールで開催した「トレンドマイクロカップ タイピングコンテスト2023春」の結果発表です。

新学期を迎え、みんなそれぞれ学年が上がりました。学年が上がり、タイピングコンテストの全国ランキングで、グループが一つ上に上がった生徒さんが多かった今回。

特に、激戦の中学生・高校生部門に新しく加わった新一年生さんは、これまで以上にきびしい戦いを経験したのではないでしょうか。

そんな今回のコンテスト参加人数は、アルファベット部門197名、日本語部門265名の計462名(重複あり)となり、各部門の上位5名には記念品がおくられました。

さあ、いよいよ結果発表です!各部門上位10名のお名前も発表しています。
(みなさま写真やコメント、お名前掲載にご協力ありがとうございます。)

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

アルファベット 小学1~3年 第1位

正解入力文字数:859文字 正解率:97% 総合:833

Webプログラミング講座を学習中

1位の景品、ありがとうございました。次回は日本語タイピングにもチャレンジしてみたいです。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 2~10位

2位 LABI1なんば校(大阪府) イケモトレオさん

正解入力文字数:466文字 正解率:99% 総合:461

3位 LABI広島校(広島県) サノメグルさん

正解入力文字数:430文字 正解率:99% 総合:425

4位 名古屋本店校(愛知県) イノウエショウタさん

正解入力文字数:355文字 正解率:97% 総合:344

5位 旭川大雪通校(北海道) シガヒロトさん

正解入力文字数:301文字 正解率:94% 総合:282

6位 京都吉祥院校(京都府) ヤマウチユウキさん

正解入力文字数:285文字 正解率:98% 総合:279

7位 LABI広島校(広島県) ヤマモトコタロウさん

正解入力文字数:292文字 正解率:94% 総合:274

8位 戸塚校(神奈川県) ナカノダイチさん

正解入力文字数:264文字 正解率:99% 総合:261

9位 名古屋本店校(愛知県) スギモトアリサさん

正解入力文字数:285文字 正解率:89% 総合:253

10位 札幌発寒校(北海道) イトウソウジロウさん

正解入力文字数:257文字 正解率:98% 総合:251

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

アルファベット 小学4~6年生 第1位

正解入力文字数:1,181文字 正解率:99% 総合:1,169

P検4級対策講座を学習中

今回もアルファベット2連覇できて嬉しいです。次回も少しでも記録が伸びるように気を抜かず頑張りたいです。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 2~10位

2位 旭川大雪通校(北海道) エンドウコウタロウさん

正解入力文字数:845文字 正解率:94% 総合:794

3位 LABI広島校(広島県) ハトマニさん

正解入力文字数:767文字 正解率:98% 総合:751

4位 北九州八幡校(福岡県) トヨダハルトさん

正解入力文字数:805文字 正解率:93% 総合:748

5位 New前橋本店校(群馬県) キクチアオバさん

正解入力文字数:794文字 正解率:94% 総合:746

6位 旭川大雪通校(北海道) ヒヤマダイチさん

正解入力文字数:816文字 正解率:91% 総合:742

7位 戸塚校(神奈川県) イチハラヒロトさん

正解入力文字数:794文字 正解率:93% 総合:738

8位 大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:715文字 正解率:98% 総合:700

9位 名古屋本店校(愛知県) フジタハルトさん

正解入力文字数:776文字 正解率:85% 総合:659

10位 新潟関新校(新潟県) ヤマモトハルキさん

正解入力文字数:674文字 正解率:94% 総合:633

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

アルファベット 中学・高校生 第1位

正解入力文字数:1,518文字 正解率:92% 総合:1,396

Webプログラミング講座を学習中

前回が僅差だったのでより嬉しく思います。1500維持をこれからの目標とするのか上がるのか。%を上げていきたい。

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 2~10位

2位 北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:1,465文字 正解率:92% 総合:1,347

3位 戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

正解入力文字数:1,126文字 正解率:96% 総合:1,081

4位 大和校(神奈川県) オオバコノカさん

正解入力文字数:1,002文字 正解率:96% 総合:961

5位 LABI広島校(広島県) ミウラアオトさん

正解入力文字数:1,002文字 正解率:95% 総合:951

6位 館林校(群馬県) ウチカワユウキさん

正解入力文字数:905文字 正解率:91% 総合:823

7位 名古屋本店校(愛知県) クニタマサトさん

正解入力文字数:859文字 正解率:92% 総合:790

8位 名古屋本店校(愛知県) ハットリユウマさん

正解入力文字数:805文字 正解率:90% 総合:724

9位 大分わさだ校(大分県) タケウチトキさん

正解入力文字数:749文字 正解率:93% 総合:696

10位 旭川大雪通校(北海道) クマクラコウノスケさん

正解入力文字数:656文字 正解率:99% 総合:649

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 大学生・大人部門

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

本庄校(埼玉県) K.Y.さん

正解入力文字数:715文字 正解率:96% 総合:686

デジタル基礎知識講座を学習中

40年前にタイプライターを使って体で覚えたタイピングですが、ブランクを感じずに使えています。練習すればもっと早くなるのかも知れません。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 2~10位

2位 旭川大雪通校(北海道) オオクボユキノさん

正解入力文字数:560文字 正解率:96% 総合:537

3位 北九州八幡校(福岡県) タニミナコさん

正解入力文字数:542文字 正解率:95% 総合:514

4位 鹿児島校(鹿児島県) ヨシドメツサコさん

正解入力文字数:484文字 正解率:96% 総合:464

5位 館林校(群馬県) ハルノカヨコさん

正解入力文字数:430文字 正解率:98% 総合:421

6位 徳島本店校(徳島県) ナカムラカズナさん

正解入力文字数:414文字 正解率:96% 総合:397

7位 浦和校(埼玉県) イガラシユキコさん

正解入力文字数:389文字 正解率:99% 総合:385

8位 館林校(群馬県) スドウカズヒロさん

正解入力文字数:398文字 正解率:96% 総合:382

9位 市原校(千葉県) ワタナベケイコさん

正解入力文字数:382文字 正解率:95% 総合:362

10位 New前橋本店校(群馬県) ワカオサヤさん

正解入力文字数:364文字 正解率:98% 総合:356

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

アルファベットタイピング 講師部門

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

アルファベット 講師部門 第1位

正解入力文字数:1,009文字 正解率:97% 総合:978

1000字以上という目標を決め、達成することができました。次は正確性も伸ばしていけるようにしたいです。

アルファベットタイピング 講師部門 2~10位

2位 旭川大雪通校(北海道) サイリョウコ先生

正解入力文字数:939文字 正解率:99% 総合:911

3位 戸塚校(神奈川県) ホンダヒカル先生

正解入力文字数:870文字 正解率:97% 総合:844

4位 北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:877文字 正解率:96% 総合:842

5位 LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:805文字 正解率:96% 総合:773

6位 船橋校(千葉県) イトウヤスヒロ先生

正解入力文字数:788文字 正解率:98% 総合:772

7位 戸塚校(神奈川県) ニイジマミエ先生

正解入力文字数:767文字 正解率:97% 総合:744

8位 秦野校(神奈川県) アオキイタル先生

正解入力文字数:758文字 正解率:98% 総合:742

9位 北九州八幡校(福岡県) ウラカワジュンコ先生

正解入力文字数:730文字 正解率:92% 総合:671

10位 周南校(山口県) シミズカヨコ先生

正解入力文字数:680文字 正解率:98% 総合:666

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学1~3年生部門

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

札幌発寒校(北海道) イトウソウジロウさん

日本語 小学1~3年 第1位

正解入力文字数:305文字 正解率:100% 総合:305

Scratch スタンダード1講座を学習中

初めてやった時から間違えないで打てたのがうれしかった。プログラミングも頑張りたいです。

日本語タイピング 小学1~3年生部門 2~10位

2位 名古屋本店校(愛知県) スギモトアリサさん

正解入力文字数:283文字 正解率:98.3% 総合:278

3位 LABI1高崎校(群馬県) タダリュウセイさん

正解入力文字数:237文字 正解率:96.7% 総合:229

4位 LABI1なんば校(大阪府) イケモトレオさん

正解入力文字数:193文字 正解率:100% 総合:193

5位 戸塚校(神奈川県) ナカノダイチさん

正解入力文字数:181文字 正解率:100% 総合:181

6位 旭川大雪通校(北海道) シガヒロトさん

正解入力文字数:177文字 正解率:100% 総合:177

7位 鹿児島校(鹿児島県) イシクラメイナさん

正解入力文字数:157文字 正解率:100% 総合:157

7位 LABI広島校(広島県) サノメグルさん

正解入力文字数:157文字 正解率:100% 総合:157

9位 LABI池袋校(東京都) ナカサヤカさん

正解入力文字数:155文字 正解率:98.7% 総合:153

10位 LABI池袋校(東京都) コイデハヅキさん

正解入力文字数:146文字 正解率:100% 総合:146

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学4~6年生部門

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

周南校(山口県) フジオカリョウスケさん

日本語 小学4~6年 第1位

正解入力文字数:963文字 正解率:97.6% 総合:939

Webプログラミング講座を学習中

前回のコンテストでは6位で悔しかったですが、今回初の1位で嬉しかったです。もっと記録を伸ばせるよう努力したいです。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 2~10位

2位 大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:805文字 正解率:99.6% 総合:802

3位 旭川大雪通校(北海道) ヒヤマダイチさん

正解入力文字数:800文字 正解率:97.2% 総合:777

4位 名古屋本店校(愛知県) アライノアさん

正解入力文字数:771文字 正解率:99.1% 7総合:764

5位 札幌発寒校(北海道) ワカスギナオチカさん

正解入力文字数:724文字 正解率:98.2% 総合:711

6位 秦野校(神奈川県) ヤマダカイトさん

正解入力文字数:688文字 正解率:100% 総合:688

7位 名古屋本店校(愛知県) フジタハルトさん

正解入力文字数:685文字 正解率:96.5% 総合:660

8位 LABI1高崎校(群馬県) イワムネサクタロウさん

正解入力文字数:658文字 正解率:100% 総合:658

9位 新潟関新校(新潟県) ヤマモトハルキさん

正解入力文字数:647文字 正解率:99.4% 総合:643

10位 LABI1高崎校(群馬県) ワタナベタツヒロさん

正解入力文字数:655文字 正解率:97.5% 総合:638

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 中学生・高校生部門

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

岡崎本店校(愛知県) タカスショウタさん

正解入力文字数:1,208文字 正解率:98.9% 総合:1,195

ジュニアタイピング講座を学習中

大会参加2回目で優勝できてうれしいです。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 2~10位

2位 北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:1,213文字 正解率:98.1% 総合:1,189

3位 名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

正解入力文字数:1,134文字 正解率:100% 総合:1,134

4位 秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:1,125文字 正解率:98.1% 総合:1,103

5位 戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

正解入力文字数:1,118文字 正解率:98.0% 総合:1,095

6位 大和校(神奈川県) オオバコノカさん

正解入力文字数:1,004文字 正解率:99.0% 総合:994

7位 半田校(愛知県) スズキアイルさん

正解入力文字数:997文字 正解率:99.1% 総合:998

8位 大分わさだ校(大分県) タケウチトキさん

正解入力文字数:925文字 正解率:97.5% 総合:901

9位 LABI広島校(広島県) マシノナナコさん

正解入力文字数:883文字 正解率:98.9% 総合:873

10位 星が丘校(愛知県) フナモトタイラさん

正解入力文字数:754文字 正解率:99.2% 総合:748

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 大学生・大人部門

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) タニミナコさん

正解入力文字数:999文字 正解率:99.3% 総合:992

Webクリエイター講座を学習中

前回が2位だったので、今回は1位が取れて、嬉しかったです。今後の仕事にも活かして頑張りたいと思います。

日本語タイピング 大学生・大人部門 2~10位

2位 北九州八幡校(福岡県) ウドヤマヤヨイさん

正解入力文字数:945文字 正解率:98.2% 総合:928

3位 New前橋本店校(群馬県) ヨシダトモキさん

正解入力文字数:743文字 正解率:100% 総合:743

4位 徳島本店校(徳島県) アオキヒトミさん

正解入力文字数:730文字 正解率:98.3% 総合:717

5位 小山校(栃木県) マツザキハルカさん

正解入力文字数:701文字 正解率:99.4% 総合:697

6位 LABI広島校(広島県) ナカムラスミコさん

正解入力文字数:692文字 正解率:99.0% 総合:685

7位 本庄校(埼玉県) コバヤシユミコさん

正解入力文字数:624文字 正解率:100% 総合:685

8位 LABI広島校(広島県) ヨシダセイヤさん

正解入力文字数:623文字 正解率:99.8% 総合:622

9位 函館校(北海道) アオヤマリョウさん

正解入力文字数:677文字 正解率:91.9% 総合:621

10位 長野校(長野県) ミヤギユミさん

正解入力文字数:573文字 正解率:99.0% 総合:567

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 講師部門

日本語タイピング 講師部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

日本語 講師部門 第1位

正解入力文字数:1,315文字 正解率:100% 総合:1,315

講師部門”3度目の正直”で嬉しく思います。F6・無変換キーと手首パッドの活用がポイントです。

日本語タイピング 講師部門 2~10位

2位 LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:1,314文字 正解率:99.9% 総合:1,313

3位 名古屋本店校(愛知県) シバタエリコ先生

正解入力文字数:1,208文字 正解率:98.9% 総合:1,195

4位 星が丘校(愛知県) タカノミカ先生

正解入力文字数:1,121文字 正解率:100% 総合:1,121

5位 NEW前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

正解入力文字数:1,060文字 正解率:99.8% 総合:1,058

6位 徳島本店校(徳島県) タカハシヨウコ先生

正解入力文字数:1,035文字 正解率:99.9% 総合:1,034

7位 LABI1高崎校(群馬県) コジマミユキ先生

正解入力文字数:1,018文字 正解率:99.8% 総合:1,016

8位 周南校(山口県) シミズカヨコ先生

正解入力文字数:933文字 正解率:99.4% 総合:927

9位 戸塚校(神奈川県) ホンダヒカル先生

正解入力文字数:920文字 正解率:100% 総合:920

10位 旭川大雪通校(北海道) サイリョウコ先生

正解入力文字数:865文字 正解率:99.5% 総合:861


ノートンチャレンジカップタイピングコンテスト2023冬 結果発表

みなさん、おまたせいたしました。
全国のヤマダパソコンスクールで開催した「ノートンチャレンジカップタイピングコンテスト2023冬」の結果発表をお知らせします。

上位入賞の常連さんも多く出始めましたが、新たに入賞し記念品をゲットした生徒さんもいるようですね。

順位決定のルールが少し変わり、これまで以上にタイピングの正確性を上げた人が上位に入るしくみになりました。

今回のコンテスト参加人数は、アルファベット部門209名、日本語部門288名の計497名(重複あり)となり、各部門の上位5名には記念品がおくられました。

さあ、いよいよ結果発表です!

アルファベットタイピング部門

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット小学生1-3年 1位

正解入力文字数:848文字 正解率:95%

夏休みに一生懸命練習しました。1位になれてうれしいです。今はタイピングを使って魔法学校を勉強中です。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) トヨダハルトさん

正解入力文字数:730文字 正解率:95%

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第3位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:646文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット小学生4-6年 1位

正解入力文字数:1,106文字 正解率:98%

念願の1位が取れてうれしいです。次は日本語タイピングでいい成績がとれるようにがんばります。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第2位

戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

正解入力文字数:1,089文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第3位

旭川大雪通校(北海道) キクチトウマさん

正解入力文字数:1,121文字 正解率:95%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット、日本語部門 中学・高校生 1位

正解入力文字数:1,465文字 正解率:94%

初めてのアルファベット入力部門で1位を獲得できて嬉しいです! 次回も1位を目指すために頑張ります!

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第2位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

正解入力文字数:1,465文字 正解率:90%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第3位

札幌発寒校(北海道) オガワリュウノスケさん

正解入力文字数:664文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

本庄校(埼玉県) K.Y.さん

正解入力文字数:739文字 正解率:95%

1位を取れて嬉しいです。若いころに習得したタイピングが40年経っても使えることに気づくと共に、日々の練習の大切さも分かりました。パソコンも経験値を増やして、いろいろ出来るように努力していきたいです。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第2位

旭川大雪通校(北海道) オオクボユキノさん

正解入力文字数:506文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) フクモトサチカさん

正解入力文字数:511文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット 講師 1位

正解入力文字数:969文字 正解率:98%

前回より入力文字数、正解率を伸ばすことが出来ました。次回も少しでもプラスに出来るように頑張ります。

アルファベットタイピング 講師部門 第2位

旭川大雪通校(北海道) サイリョウコ先生

正解入力文字数:969文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 講師部門 第3位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:848文字 正解率:98%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング部門

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 日本語 小学1-3年 1位

正解入力文字数:762文字 正解率:99.3%

今回で最後の3年生で結果を楽しみにしていて、1位と聞いたら嬉しかったです。4年生でも頑張ります!

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) コバヤシマサムネさん

正解入力文字数:588文字 正解率:99.0%

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第3位

LABI1なんば校(大阪府) ハラコウマさん

正解入力文字数:460文字 正解率:99.8%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

日進校(愛知県) ヒライジントさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 日本語 小学4-6年 1位

正解入力文字数:1,232文字 正解率:99.2%

今回も1位を取ることができてうれしいです。これからも努力をし続け、さらなる高みを目指したいです。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) アイバリョウタロウさん

正解入力文字数:1,171文字 正解率:98.5%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第3位

秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:1,145文字 正解率:97.7%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット、日本語部門 中学・高校生 1位

正解入力文字数:1,204文字 正解率:99.6%

日本語部門を三連覇できてうれしいですが、記録が前回より下回っているので次回は高い記録を出すために頑張ります。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第2位

岡崎本店校(愛知県) タカスショウタさん

正解入力文字数:1,154文字 正解率:99.8%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第3位

LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:1,106文字 正解率:99.9%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) ウドヤマヤヨイさん

正解入力文字数:1,007文字 正解率:99.3%

今回1位を頂けたということで大変嬉しく思います。これを励みに、今後も頑張っていきたいと思います。

日本語タイピング 大学生・大人部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) タニミナコさん

正解入力文字数:908文字 正解率:99.7%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第3位

三条校(新潟県) ミナガワエミコさん

正解入力文字数:859文字 正解率:98.8%

日本語タイピング 講師部門 第1位

LABI広島校(広島県) サノマキ先生

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 日本語 講師 1位

正解入力文字数:1,301文字 正解率:99.7%

教室受講生の頑張る姿が大きな刺激になりました(^^)/ミスを減らすためにBSキーの数も記録して練習しています。

日本語タイピング 講師部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:1,304文字 正解率:99.4%

日本語タイピング 講師部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) シバタエリコ先生

正解入力文字数:1,103文字 正解率:98.5%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

2022年 秋 タイピングコンテスト 結果発表

おまたせいたしました。
2022年秋のタイピングコンテストが10/17~10/23に開催され、全国のヤマダパソコンスクールでたくさんの方に参加していただきました。

前回のコンテストから成績を伸ばした生徒さんが多くいたことが、とても素晴らしいことでした。

今回のコンテスト参加人数は、アルファベット部門194名、日本語部門320名の計514名(重複あり、人数を修正しました)となり、前回(331名)から大幅に参加者も増えたことから、どの部門も上位入賞のむずかしさが上がったように見えます。

秋のコンテストからは各教室の先生も参加。先生部門のランキングにも注目が集まりました。さあ、結果発表です!

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) トヨダハルトさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット小学生1-3年 1位

正解入力文字数:564文字 正解率:95%

一位になれてうれしいです。来年もがんばりたいです。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第2位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

正解入力文字数:550文字 正解率:93%

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第3位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:489文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット小学生4-6年 1位

正解入力文字数:1,052文字 正解率:98%

前回も1位をとれたので、今回も頑張りました。早く正確に打つように心掛けました。1位で嬉しかったです。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第2位

名古屋本店校(愛知県) クニタマサトさん

正解入力文字数:906文字 正解率:91%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第3位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

正解入力文字数:901文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット中学生・高校生 1位

正解入力文字数:1,415文字 正解率:88%

1415という数値に満足できました。アルファベット部門の1位を嬉しく思います。

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:1,357文字 正解率:94%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第3位

館林校(群馬県) ウチカワユウキさん

正解入力文字数:883文字 正解率:93%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

旭川大雪通校(北海道) オオクボユキノさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット大学生・大人 1位

正解入力文字数:424文字 正解率:95%

しばらくお休みした後で全然タイピングが出来なくて、お母さんにメッチャ怒られた後でヤッター♥嬉しいです。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第2位

戸塚校(神奈川県) フルカワアキヒロさん

正解入力文字数:415文字 正解率:92%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) フクモトサチカさん

正解入力文字数:409文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット 講師部門 1位

正解入力文字数:841文字 正解率:96%

現在の実力を知ることができ良かったです。また苦手キーなども分かり、日々の練習の大切さを実感しました。

アルファベットタイピング 講師部門 第2位

旭川大雪通校(北海道) サイリョウコ先生

正解入力文字数:834文字 正解率:94%

アルファベットタイピング 講師部門 第3位

LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:805文字 正解率:96%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

タイピングコンテスト2022年10月 日本語 小学1~3年生1位

正解入力文字数:675文字 正解率:99%

また1位になれてうれしいです!前より112文字多く打てるようになりました。次も1位になれるようにがんばります!

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) コバヤシマサムネさん

正解入力文字数:490文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第3位

LABI1高崎校(群馬県) マキノハルトさん

正解入力文字数:409文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

日進校(愛知県) ヒライジントさん

タイピングコンテスト2022年10月 日本語 小学4~6年生1位

正解入力文字数:1,191文字 正解率:99%

全国一位でも気を抜かず、これからもタイピングを「一心不乱」に頑張っていこうと思います。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) アイバリョウタロウさん

正解入力文字数:1,105文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第3位

秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:945文字 正解率:98%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

タイピングコンテスト2022年10月 日本語 中学生・高校生1位

正解入力文字数:1,217文字 正解率:99%

日本語入力部門は二連覇できて嬉しいです。アルファベット部門は前回より大きく伸びたので1位になるためにがんばります。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第2位

LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:1,122文字 正解率:100%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) オオタハルマさん

正解入力文字数:1,045文字 正解率:99%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

岡崎本店校(愛知県) M.K.さん

正解入力文字数:1,147文字 正解率:98%

1位を取る事ができて嬉しいです。苦手な用語を知ることができ、良い経験になりました。

日本語タイピング 大学生・大人部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) ウドヤマヤヨイさん

正解入力文字数:998文字 正解率:99%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第3位

日進校(愛知県) オガワチフユさん

正解入力文字数:903文字 正解率:98%

日本語タイピング 講師部門 第1位

千葉本店校(千葉県) ホンジョウヤスマサ先生

タイピングコンテスト2022年10月 講師部門 1位

正解入力文字数:1,551文字 正解率:99.6%

1位を頂き光栄です。今後もアルファベット部門含め精進して参ります。

日本語タイピング 講師部門 第2位

LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:1,253文字 正解率:100%

日本語タイピング 講師部門 第3位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:1,247文字 正解率:99.5%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

2022年 夏 タイピングコンテスト 結果発表

2022年夏のタイピングコンテストから、全国のヤマダパソコンスクールでのランキングを集計しています。
今回は、のべ331名(重複あり)が参加し、アツい戦いが繰り広げられました。

まだタイピング練習を始めて数回のレッスンだけ、という生徒さんも大健闘の結果を残されたようですね。みなさんご参加いただき、大変ありがとうございました。

次回のコンテストは2022年10月ごろの予定です。さらに腕に磨きをかけて待っていてくださいね!

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

前橋本店校(群馬県) スズキユウトさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット小学生1-3年 1位

正解入力文字数:424文字 正解率:90%

目標を持って頑張りました。達成出来て嬉しいです。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第2位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

正解入力文字数:400文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第3位

LABI広島校(広島県) サノメグルさん

正解入力文字数:252文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット小学生4-6年 1位

正解入力文字数:805文字 正解率:99%

正確さを重視し、なるべくミス をしないように、落ち着いてやりました。 1位だったのでうれしかったです。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第2位

名古屋本店校(愛知県) クニタマサトさん

正解入力文字数:774文字 正解率:91%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第3位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

正解入力文字数:747文字 正解率:95%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット中学生・高校生 1位

正解入力文字数:1,202文字 正解率:93%

「目標を持つ」ことはなく、「気持ち」と「練習回数」でした。アルファベット部門で1位が取れて嬉しく思います。

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:869文字 正解率:89%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第3位

館林校(群馬県) ウチカワユウキさん

正解入力文字数:729文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

小山校(栃木県) マツザキハルカさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット大学生・大人 1位

正解入力文字数:593文字 正解率:98%

普段アルファベットのタイピングをあまり行う機会がない為、今回1位になって驚きました。次回はよりミスが少なく打ち込めるよう頑張ります。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) ナカイヤエさん

正解入力文字数:368文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第3位

館林校(群馬県) スドウカズヒロさん

正解入力文字数:368文字 正解率:96%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

タイピングコンテスト2022年7月 日本語 小学1~3年生1位

正解入力文字数:563文字 正解率:99.3%

全国1位になってうれしいです。タイピングが早く打てる様にピアノも頑張ってきました。次も頑張ります。

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) マキノハルトさん

正解入力文字数:369文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第3位

岡崎本店校(愛知県) トミダフウキさん

正解入力文字数:317文字 正解率:97.8%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

日進校(愛知県) ヒライジントさん

タイピングコンテスト2022年7月 日本語 小学4~6年生1位

正解入力文字数:910文字 正解率:98.0%

今までの成果で全国1位を取ることができました。これからも練習をしていき成果を上げていきたいです。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第2位

秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:862文字 正解率:98.4%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第3位

大分わさだ校(大分県) タケウチトキさん

正解入力文字数:734文字 正解率:97.6%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

タイピングコンテスト2022年7月 日本語 中学生・高校生1位

正解入力文字数:1,125文字 正解率:94.1%

今回のコンテストで日本語入力部門で一位をとることができましたが、ミスが多かったのでミスを少なくするようにこれからがんばります。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第2位

LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:1,075文字 正解率:98.6%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

正解入力文字数:1,013文字 正解率:98.4%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

前橋本店校(群馬県) トマルサチコさん

正解入力文字数:866文字 正解率:100%

大人になってからでも1位を頂くことは、とても嬉しいものです。参加させていただきありがとうございました。

日本語タイピング 大学生・大人部門 第2位

大分わさだ校(大分県) マツエサトヨシさん

正解入力文字数:830文字 正解率:100%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第3位

三条校(新潟県) ミナガワエミコさん

正解入力文字数:828文字 正解率:98.0%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す 体験レッスンに行ってみる
PAGE TOP