これまでのタイピングコンテスト

*** 2023/4/17~4/23 トレンドマイクロチャレンジカップ タイピングコンテスト2023春 開催予定 ***

ヤマダパソコンスクールで開催しているタイピングコンテストのこれまでの記録です。
レッスンでの成果を試すタイピングコンテストを春・夏・秋・冬の年4回開催しています。

まだ練習を始めたばかり、という方も楽しく参加することができます。

ジュニア向け タイピングコースについて、「小学生 中学生向けプログラミング教室 ヤマダスクールジュニア」のページをご覧ください。(大人の方も習熟度に合わせ、ほぼ同様の内容で学習することができます。ご相談ください。)

タイピングマスターになるために

体験レッスンに行ってみる

ノートンチャレンジカップタイピングコンテスト2023冬 結果発表

みなさん、おまたせいたしました。
全国のヤマダパソコンスクールで開催した「ノートンチャレンジカップタイピングコンテスト2023冬」の結果発表をお知らせします。

上位入賞の常連さんも多く出始めましたが、新たに入賞し記念品をゲットした生徒さんもいるようですね。

順位決定のルールが少し変わり、これまで以上にタイピングの正確性を上げた人が上位に入るしくみになりました。

今回のコンテスト参加人数は、アルファベット部門209名、日本語部門288名の計497名(重複あり)となり、各部門の上位5名には記念品がおくられました。

さあ、いよいよ結果発表です!

アルファベットタイピング部門

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット小学生1-3年 1位

正解入力文字数:848文字 正解率:95%

夏休みに一生懸命練習しました。1位になれてうれしいです。今はタイピングを使って魔法学校を勉強中です。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) トヨダハルトさん

正解入力文字数:730文字 正解率:95%

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第3位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:646文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット小学生4-6年 1位

正解入力文字数:1,106文字 正解率:98%

念願の1位が取れてうれしいです。次は日本語タイピングでいい成績がとれるようにがんばります。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第2位

戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

正解入力文字数:1,089文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第3位

旭川大雪通校(北海道) キクチトウマさん

正解入力文字数:1,121文字 正解率:95%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット、日本語部門 中学・高校生 1位

正解入力文字数:1,465文字 正解率:94%

初めてのアルファベット入力部門で1位を獲得できて嬉しいです! 次回も1位を目指すために頑張ります!

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第2位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

正解入力文字数:1,465文字 正解率:90%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第3位

札幌発寒校(北海道) オガワリュウノスケさん

正解入力文字数:664文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

本庄校(埼玉県) K.Y.さん

正解入力文字数:739文字 正解率:95%

1位を取れて嬉しいです。若いころに習得したタイピングが40年経っても使えることに気づくと共に、日々の練習の大切さも分かりました。パソコンも経験値を増やして、いろいろ出来るように努力していきたいです。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第2位

旭川大雪通校(北海道) オオクボユキノさん

正解入力文字数:506文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) フクモトサチカさん

正解入力文字数:511文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット 講師 1位

正解入力文字数:969文字 正解率:98%

前回より入力文字数、正解率を伸ばすことが出来ました。次回も少しでもプラスに出来るように頑張ります。

アルファベットタイピング 講師部門 第2位

旭川大雪通校(北海道) サイリョウコ先生

正解入力文字数:969文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 講師部門 第3位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:848文字 正解率:98%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング部門

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 日本語 小学1-3年 1位

正解入力文字数:762文字 正解率:99.3%

今回で最後の3年生で結果を楽しみにしていて、1位と聞いたら嬉しかったです。4年生でも頑張ります!

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) コバヤシマサムネさん

正解入力文字数:588文字 正解率:99.0%

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第3位

LABI1なんば校(大阪府) ハラコウマさん

正解入力文字数:460文字 正解率:99.8%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

日進校(愛知県) ヒライジントさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 日本語 小学4-6年 1位

正解入力文字数:1,232文字 正解率:99.2%

今回も1位を取ることができてうれしいです。これからも努力をし続け、さらなる高みを目指したいです。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) アイバリョウタロウさん

正解入力文字数:1,171文字 正解率:98.5%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第3位

秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:1,145文字 正解率:97.7%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 アルファベット、日本語部門 中学・高校生 1位

正解入力文字数:1,204文字 正解率:99.6%

日本語部門を三連覇できてうれしいですが、記録が前回より下回っているので次回は高い記録を出すために頑張ります。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第2位

岡崎本店校(愛知県) タカスショウタさん

正解入力文字数:1,154文字 正解率:99.8%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第3位

LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:1,106文字 正解率:99.9%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) ウドヤマヤヨイさん

正解入力文字数:1,007文字 正解率:99.3%

今回1位を頂けたということで大変嬉しく思います。これを励みに、今後も頑張っていきたいと思います。

日本語タイピング 大学生・大人部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) タニミナコさん

正解入力文字数:908文字 正解率:99.7%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第3位

三条校(新潟県) ミナガワエミコさん

正解入力文字数:859文字 正解率:98.8%

日本語タイピング 講師部門 第1位

LABI広島校(広島県) サノマキ先生

ノートンチャレンジカップ タイピングコンテスト2023冬 日本語 講師 1位

正解入力文字数:1,301文字 正解率:99.7%

教室受講生の頑張る姿が大きな刺激になりました(^^)/ミスを減らすためにBSキーの数も記録して練習しています。

日本語タイピング 講師部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:1,304文字 正解率:99.4%

日本語タイピング 講師部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) シバタエリコ先生

正解入力文字数:1,103文字 正解率:98.5%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

2022年 秋 タイピングコンテスト 結果発表

おまたせいたしました。
2022年秋のタイピングコンテストが10/17~10/23に開催され、全国のヤマダパソコンスクールでたくさんの方に参加していただきました。

前回のコンテストから成績を伸ばした生徒さんが多くいたことが、とても素晴らしいことでした。

今回のコンテスト参加人数は、アルファベット部門194名、日本語部門320名の計514名(重複あり、人数を修正しました)となり、前回(331名)から大幅に参加者も増えたことから、どの部門も上位入賞のむずかしさが上がったように見えます。

秋のコンテストからは各教室の先生も参加。先生部門のランキングにも注目が集まりました。さあ、結果発表です!

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) トヨダハルトさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット小学生1-3年 1位

正解入力文字数:564文字 正解率:95%

一位になれてうれしいです。来年もがんばりたいです。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第2位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

正解入力文字数:550文字 正解率:93%

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第3位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

正解入力文字数:489文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット小学生4-6年 1位

正解入力文字数:1,052文字 正解率:98%

前回も1位をとれたので、今回も頑張りました。早く正確に打つように心掛けました。1位で嬉しかったです。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第2位

名古屋本店校(愛知県) クニタマサトさん

正解入力文字数:906文字 正解率:91%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第3位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

正解入力文字数:901文字 正解率:96%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット中学生・高校生 1位

正解入力文字数:1,415文字 正解率:88%

1415という数値に満足できました。アルファベット部門の1位を嬉しく思います。

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:1,357文字 正解率:94%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第3位

館林校(群馬県) ウチカワユウキさん

正解入力文字数:883文字 正解率:93%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

旭川大雪通校(北海道) オオクボユキノさん

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット大学生・大人 1位

正解入力文字数:424文字 正解率:95%

しばらくお休みした後で全然タイピングが出来なくて、お母さんにメッチャ怒られた後でヤッター♥嬉しいです。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第2位

戸塚校(神奈川県) フルカワアキヒロさん

正解入力文字数:415文字 正解率:92%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) フクモトサチカさん

正解入力文字数:409文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 講師部門 第1位

New前橋本店校(群馬県) オノマリコ先生

タイピングコンテスト2022年10月 アルファベット 講師部門 1位

正解入力文字数:841文字 正解率:96%

現在の実力を知ることができ良かったです。また苦手キーなども分かり、日々の練習の大切さを実感しました。

アルファベットタイピング 講師部門 第2位

旭川大雪通校(北海道) サイリョウコ先生

正解入力文字数:834文字 正解率:94%

アルファベットタイピング 講師部門 第3位

LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:805文字 正解率:96%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

タイピングコンテスト2022年10月 日本語 小学1~3年生1位

正解入力文字数:675文字 正解率:99%

また1位になれてうれしいです!前より112文字多く打てるようになりました。次も1位になれるようにがんばります!

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) コバヤシマサムネさん

正解入力文字数:490文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第3位

LABI1高崎校(群馬県) マキノハルトさん

正解入力文字数:409文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

日進校(愛知県) ヒライジントさん

タイピングコンテスト2022年10月 日本語 小学4~6年生1位

正解入力文字数:1,191文字 正解率:99%

全国一位でも気を抜かず、これからもタイピングを「一心不乱」に頑張っていこうと思います。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) アイバリョウタロウさん

正解入力文字数:1,105文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第3位

秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:945文字 正解率:98%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

タイピングコンテスト2022年10月 日本語 中学生・高校生1位

正解入力文字数:1,217文字 正解率:99%

日本語入力部門は二連覇できて嬉しいです。アルファベット部門は前回より大きく伸びたので1位になるためにがんばります。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第2位

LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:1,122文字 正解率:100%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) オオタハルマさん

正解入力文字数:1,045文字 正解率:99%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

岡崎本店校(愛知県) M.K.さん

正解入力文字数:1,147文字 正解率:98%

1位を取る事ができて嬉しいです。苦手な用語を知ることができ、良い経験になりました。

日本語タイピング 大学生・大人部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) ウドヤマヤヨイさん

正解入力文字数:998文字 正解率:99%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第3位

日進校(愛知県) オガワチフユさん

正解入力文字数:903文字 正解率:98%

日本語タイピング 講師部門 第1位

千葉本店校(千葉県) ホンジョウヤスマサ先生

タイピングコンテスト2022年10月 講師部門 1位

正解入力文字数:1,551文字 正解率:99.6%

1位を頂き光栄です。今後もアルファベット部門含め精進して参ります。

日本語タイピング 講師部門 第2位

LABI広島校(広島県) サノマキ先生

正解入力文字数:1,253文字 正解率:100%

日本語タイピング 講師部門 第3位

北九州八幡校(福岡県) ミナミケンタロウ先生

正解入力文字数:1,247文字 正解率:99.5%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

2022年 夏 タイピングコンテスト 結果発表

2022年夏のタイピングコンテストから、全国のヤマダパソコンスクールでのランキングを集計しています。
今回は、のべ331名(重複あり)が参加し、アツい戦いが繰り広げられました。

まだタイピング練習を始めて数回のレッスンだけ、という生徒さんも大健闘の結果を残されたようですね。みなさんご参加いただき、大変ありがとうございました。

次回のコンテストは2022年10月ごろの予定です。さらに腕に磨きをかけて待っていてくださいね!

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第1位

前橋本店校(群馬県) スズキユウトさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット小学生1-3年 1位

正解入力文字数:424文字 正解率:90%

目標を持って頑張りました。達成出来て嬉しいです。

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第2位

大和校(神奈川県) カタギリシュンさん

正解入力文字数:400文字 正解率:98%

アルファベットタイピング 小学1~3年生部門 第3位

LABI広島校(広島県) サノメグルさん

正解入力文字数:252文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第1位

戸塚校(神奈川県) サトウタクミさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット小学生4-6年 1位

正解入力文字数:805文字 正解率:99%

正確さを重視し、なるべくミス をしないように、落ち着いてやりました。 1位だったのでうれしかったです。

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第2位

名古屋本店校(愛知県) クニタマサトさん

正解入力文字数:774文字 正解率:91%

アルファベットタイピング 小学4~6年生部門 第3位

LABI広島校(広島県) ナカクラユイトさん

正解入力文字数:747文字 正解率:95%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第1位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット中学生・高校生 1位

正解入力文字数:1,202文字 正解率:93%

「目標を持つ」ことはなく、「気持ち」と「練習回数」でした。アルファベット部門で1位が取れて嬉しく思います。

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

正解入力文字数:869文字 正解率:89%

アルファベットタイピング 中学生・高校生部門 第3位

館林校(群馬県) ウチカワユウキさん

正解入力文字数:729文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第1位

小山校(栃木県) マツザキハルカさん

タイピングコンテスト2022年7月 アルファベット大学生・大人 1位

正解入力文字数:593文字 正解率:98%

普段アルファベットのタイピングをあまり行う機会がない為、今回1位になって驚きました。次回はよりミスが少なく打ち込めるよう頑張ります。

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第2位

北九州八幡校(福岡県) ナカイヤエさん

正解入力文字数:368文字 正解率:97%

アルファベットタイピング 大学生・大人部門 第3位

館林校(群馬県) スドウカズヒロさん

正解入力文字数:368文字 正解率:96%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第1位

大分わさだ校(大分県) シロノエミカさん

タイピングコンテスト2022年7月 日本語 小学1~3年生1位

正解入力文字数:563文字 正解率:99.3%

全国1位になってうれしいです。タイピングが早く打てる様にピアノも頑張ってきました。次も頑張ります。

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第2位

LABI1高崎校(群馬県) マキノハルトさん

正解入力文字数:369文字 正解率:100%

日本語タイピング 小学1~3年生部門 第3位

岡崎本店校(愛知県) トミダフウキさん

正解入力文字数:317文字 正解率:97.8%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第1位

日進校(愛知県) ヒライジントさん

タイピングコンテスト2022年7月 日本語 小学4~6年生1位

正解入力文字数:910文字 正解率:98.0%

今までの成果で全国1位を取ることができました。これからも練習をしていき成果を上げていきたいです。

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第2位

秦野校(神奈川県) ミタケシュンスケさん

正解入力文字数:862文字 正解率:98.4%

日本語タイピング 小学4~6年生部門 第3位

大分わさだ校(大分県) タケウチトキさん

正解入力文字数:734文字 正解率:97.6%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第1位

北九州八幡校(福岡県) マキタイセイさん

タイピングコンテスト2022年7月 日本語 中学生・高校生1位

正解入力文字数:1,125文字 正解率:94.1%

今回のコンテストで日本語入力部門で一位をとることができましたが、ミスが多かったのでミスを少なくするようにこれからがんばります。

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第2位

LABI広島校(広島県) タナベセイシロウさん

正解入力文字数:1,075文字 正解率:98.6%

日本語タイピング 中学生・高校生部門 第3位

名古屋本店校(愛知県) ナコユヅキさん

正解入力文字数:1,013文字 正解率:98.4%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第1位

前橋本店校(群馬県) トマルサチコさん

正解入力文字数:866文字 正解率:100%

大人になってからでも1位を頂くことは、とても嬉しいものです。参加させていただきありがとうございました。

日本語タイピング 大学生・大人部門 第2位

大分わさだ校(大分県) マツエサトヨシさん

正解入力文字数:830文字 正解率:100%

日本語タイピング 大学生・大人部門 第3位

三条校(新潟県) ミナガワエミコさん

正解入力文字数:828文字 正解率:98.0%

タイピングマスターになるために

近くの教室を探す 体験レッスンに行ってみる
PAGE TOP