
ヤマダデンキ パソコン教室 名古屋本店校のアクセス
〒454-0855
愛知県名古屋市中川区昭明町5丁目1-5
ヤマダデンキ テックランド名古屋本店内2階
<公共交通機関をご利用の場合> 名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線「南荒子駅」改札口より「名古屋市営バス 高畑18 港区役所循環・左回り」へ乗車 > 「昭明町バス停」にて降車 > 徒歩1分
<お車をご利用の場合> 名古屋高速4号線 六番南出口から約4分
スマホなどではタップして電話をかけることができます
繋がりづらい場合は052-659-6870(企業専用窓口)へおかけください。
お電話の際、授業中や休憩時間などで講師がすぐに応対できない場合は、電話受付者にご伝言ください。講師から折り返しお電話いたします。
教室からのお知らせやレッスン風景など
名古屋本店校ホームページはこちら
教室カレンダー
メンテナンスやそのほかの都合により、開校予定が変更になることもあります。また、詳しい開校の時間帯は日により異なりますので、お電話にてご確認ください。
カレンダーが表示されていない場合はこちらから
教室日程カレンダー(Googleカレンダー)名古屋本店校の
おすすめレッスンなど

ビジネスや生活に役立つエクセル・ワードのレッスン
役員資料や、会議資料など自分で作成できるといいですよね。ワードやエクセルなどを使ってビシッと資料を仕上げる技を身につけましょう。初心者さんでも大丈夫。

無理なく続けられるヤマダデンキパソコン教室のレッスンスタイル
ヤマダデンキパソコン教室は、あなたのペースに合わせる個別学習の教室です。質問もしやすい環境ですから、気兼ねなく楽しみながら通うことができます。

履歴書に書けるパソコン資格をとろう!短期集中もOK
いろいろなパソコン資格、私はどれを取るのがいい?そんな疑問を解決します。ヤマダデンキパソコン教室なら、お得なレッスンプランでパソコン資格をとることができます。短期集中での資格取得学習もOK!

ジュニアタイピング講座
タッチタイピングができるようになるのが目的のタイピング講座です。キー配列や正しい指の置き方からご案内します。
年に4回開催されるタイピングコンテストでは上位級を目指して頑張っています!

ジュニアプログラミング講座
プログラミングが初めての生徒さんは、Scratchがわかりやすくてオススメ!さらに次のステップとして、テキストコーディングのJavaScriptやPythonにもチャレンジしませんか?資格取得を目指しながら楽しくレッスンしています。

高校生必見!情報Ⅰ対策講座
大学入試共通テストで「情報Ⅰ」が必須科目となりました。プログラミングやデータ活用など、高1、高2の早い時期から対策を始めることが合格への近道です!オリジナル予想問題や模擬試験で得点力アップを目指しましょう!
ヤマダスクール 名古屋本店校をのぞいてみよう!

名古屋本店校は、ヤマダデンキテックランド名古屋本店の2Fにあります。エレベーターを上がってまっすぐ奥へお進み頂ください。「パソコン教室」の看板が目印です。
わかりにくい場合は、お近くのスタッフにお気軽にお声がけください!

皆さんが、生活や仕事でパソコンを「自由に使えるようになる」ことを目指しています。基礎からきちんと学習して、分からないところはどんどん質問してください。そしてスキルの証として資格を取得しましょう!

名古屋本店校はジュニアの生徒さんが多いのが特徴!タイピングやプログラミングなど、それぞれの目標に向かって頑張っています。
もちろん大人の方も大歓迎!ワードやエクセルの基本から資格取得まで、生徒さんの目標を全力でサポートいたします。
ヤマダスクールで
資格を取ろう

ヤマダパソコンスクールで資格をとろう
受験のみのお申し込みもOK、空きがあれば当日申込も受け入れいたします。
またサーティファイ、MOS、ジュニアプログラミング検定など、各試験対策講座もおまかせください。
名古屋市中川区のパソコン・プログラミング教室 ヤマダパソコンスクール 名古屋本店校の口コミ、評判
この教室への評価まとめ
名古屋市中川区のパソコン・プログラミング教室 ヤマダパソコンスクール 名古屋本店校を評価する
ほかのお客様にもあなたの意見を伝えましょう。
投稿内容に個人情報などが含まれている場合は、掲載できないことがあります。ご了承ください。
名古屋市中川区のパソコン・プログラミング教室 ヤマダパソコンスクール 名古屋本店校 最新の口コミ、評価
ジュニアコース
まずプログラミングを習うよりも、キーボードに正しく打ち込みが出来る様にしたいとタイピングコースを探してこちらに通うことにしました。
授業内容もただ黙々とタイピングばかりではなく、途中でゲームをしたりと子供でも飽きることなく楽しく授業が出来ていたと思います。
学校でもPCクラブに入っていて、学年で一番多く文字が打てたと喜んでいました。